ぴっぴ倶楽部

めんどくさがらずに書きます(めんどくさい)

サンフランシスコインディーズ記憶 9月編

【※この記事は2014年にTumblrで書いたものをはてな用に移行したものです。】

 

たしかサンフランシスコに着いたのが、9月20日あたり。今この文章を書いているのが1月18日なので4ヶ月ほどこちらで暮らしたことになる。この間でいくつかのライブに足を運んで、色んなインディーズバンドを観ることが出来たし、おもしろいなーと思ったこともあったのでここに書き残しておくことにしました。サンフランシスコに来て初めて行ったのがBay Area Record Fair(9月27日)という地元インディーズレーベルFarther & Dauther主催のレコードフェアとライブが一緒になったイベント。昼間の開催ということもあり、「アメリカでは夜歩いたら死ぬのでは?」「ライブハウスに行ったら絡まれるのでは?」と不安しか抱いていなかった僕には非常に助かる時間帯。会場はthee parksideという基本barなんだけどステージもあるよ、という感じのところ。バスを乗り継いで現地に着くと、barの外ではテントが二列に並んでいて各インディーズ・レーベルがレコードやらCDやらカセットを展開し、お客さんも見て回って楽しんでいるという感じだった。やっぱりレコードフェアってこともあってレコード売ってる所が多かったね。 

 

(めっちゃ晴れてたし、開放感もあって良い雰囲気。)

f:id:kohepi:20150920101926j:plain

 

 

そして記念すべき初ライブのメンツはこちら

Happy Diving / Hot Flash Heat Wave / WILD MOTH

「あ〜知ってるっ!!!」ってなる方はおそらくあんまりいないんじゃないかな。というのも、今回出演したのは主にベイエリア(アメリカ合衆国カリフォルニア北部の大都市サンフランシスコとオークランド、またその近郊の都市を含めたサンフランシスコ湾の湾岸地域を指す。wikiより引用)を中心に活動するまだまだ実績のない超若手3バンドなので、彼らを知っているのはおそらく地元の音楽好きくらいでしょう。僕もサンフランシスコに来る前に「SanFrancisco local band」でググってWILD MOTHを見つけたぐらいで、後の2バンドは全く情報がない状態!

 

(とりあえず腹ごしらえでbarで注文できるハンバーガーを食べる。店員さんの英語が聞き取れなくて適当にYESYESで済ませた。ポテトが食べたかったのに何故かサラダを頼んでしまい、バルサミコ酢?がめっちゃかかっててかなり酸っぱい。しかし、晴れた休日に外でハンバーガー食いながらコロナ飲むの最高すぎる。)

f:id:kohepi:20150920102022j:plain

 

腹ごしらえも終わったところでいよいよバンド演奏の始まり!先陣を切るのはHappy Diving

f:id:kohepi:20150920102056j:plain

(ステージはこんな感じだよ)

 

やっぱり、沖縄で観るような雰囲気とはちょっと違い期待感も高まる。考えたらアメリカ人の中に混じって、自分が外国人としてライブ観るってのも初めてだしね!そして始まったHappy Diving一曲目、ギターのフィードバックから「バーンッ!!!」とギターとベースとドラムが鳴る!!!音悪ッ!!!!!!!最高に音が良くないし、ボーカルもほとんど聞こえない。良く見たら、PAさんbar営業の片手間でやってる感じだ!「シンバルが耳に刺さる〜〜〜辛い〜〜〜ギターの高音もキツ〜〜〜」って感じでアメリカでもこんな感じかと思ったライブデビュー。肝心のHappy Divingはちょいちょい印象に残るメロディはありつつも、まず音がちゃんと聴こえないもんだからノリ辛い。ギターもベースも結構歪ませて常に重い音出していて、そこに落ち着いた感じのボーカルが入ってるって感じの、シューゲイザー?轟音?ローファイ?系のバンド。しかしこの手のバンド、各楽器のバランスが悪いと聴きにくくてしょうがない。しかし、そんな中でもやっぱりフックがあって音源ちょっと興味あるな〜と思った。

 

Happy Diving / Never Been

youtu.be

 

そして、2バンド目Hot Flash Heat Wave
ホップでしたね。まさにインディーポップといった感じで、踊れる曲も多いし、凄くキャッチー。ビートルズみたいに1本のマイクに向かって2人がコーラス入れるパフォーマンスも見た目的におもしろい。他の2バンドは割りと音酷かったんだけど、Hot Flash Heat Waveはすごく安定してて聴きやすかった。ビール飲みながら観てていい感じで気分良くなったな〜初めて西海岸感じた。band campで彼らのEPフリーダウンロード出来るので、興味あるかたは是非。メールアドレス送ったら音源データが添付で届くシステムです。(そういやライブ中に、隣の女の人に声かけられたけど何て言ってるか分からなくてYeah〜で済ましたな…。)

ライブ動画

youtu.be

Hot Flash Heat Waveのbandcamp、フリーダウンロード出来るEPもあるよ!

hotflashheatwave.bandcamp.com

 

 

そして本日トリのWILD MOTH(ネットから拾ってきた)

f:id:kohepi:20150920102746j:plain

正直、期待してたほどライブは凄くなかったですね。前もって音源で聴いた限りではそんなに悪くないし、ライブで映える感じかなと思っていましたが、先述しているように音が酷くてまともに聴けなかったです。ジャンル的にはPost-PunkとかEmoといったところで、Happy Divingと同じように爆音を鳴らす感じのバンドだったので、音作りが難しいのかもしれません。とりあえず「音出しとけばいいだろ感」があってちょっと残念でしたね。

とりあえず、2つ音源載せておきます。アルバムとEPはbamdcampで購入可能です。

wildmoth.bandcamp.com

youtu.be

 

 

ライブが終わってからは適当に各レーベルの出店を見て回りました。面白かったのは地元の超小さいレーベルがあるかと思ったら隣のテントはNOFXのファット・マイクが立ち上げたFat Wreck ChordsだったりPURE NOISE RECORDS(hardcore/pop punkの割りと有名どころらしい)だったりしたことです。とりあえず、Happy DaivingのカセットとWILD MOTHのEPレコード、PURE NOISEとANTENNA FARMのサンプラー(片方が無料で、もう片方が1ドル)はゲットできました。レコードとカセットにはダウンロードコードも付いていて、後からネットでダウンロードしてiTunesウォークマンに移すことが可能です。

 

f:id:kohepi:20150920102933j:plain

 

全体の感想としては、「コレだ!!!」というバンドの発見はなかったものの、サンフランシスコのインディーズシーンの空気感や地元レーベルの元気さを少し感じることが出来た点では良かったのかなと思いました。

 

vimeo.com

最後に地元の団体がまとめたBARFの動画を見つけたので貼っておきますね。(BARFホームページ http://www.bayarearecordfair.com/)